| ******************************
                
 <ミャンマーで今、何が?> Vol.285
 2018.11.30
 
 http://www.fis-net.co.jp/Myanmar
 
 ******************************
 
 
 ━━【主な目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■独り酒のお話
 
 ・公式ツイッター(@magmyanmar1)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
 今朝は悲しい。実に悲しい。
 
 一歳年下の義弟が、今朝30日、日付が変わると間も無く、あの世に旅立った。
 
 ワタシが長期滞在していたゲストハウスで出遭った男である。忘れもしない2011年5月20日のことである。
 
 ガタピシときしるエレベーターで出会った。ハンチングを被り、笑うと丸い顔がさらに丸くなった。短い会話だったが、英語がずば抜けて達者だった。なんと、ワタシの部屋の一階上に事務所を構えているという。そして名刺をもらった。近くでビールを仕込んだ帰りで両手がふさがり、名刺も持っていない。
 
 部屋に戻ると名刺入れを掴み、上階に駆け上った。
 旧友を迎えるように、破顔一笑がそこにあった。それから一時間、矢継ぎ早の質問が飛んできた。時間が足りない。翌日の昼は空いているかと聞かれ、当時としては洒落たレストランでおごってもらった。初対面でこのような応接はめったにない。
 
 彼はパオ族の出身でシャン州タウンジーが故郷だという。
 
 シャン州はご承知の通り、北海道の約2倍の面積で、アウンサン将軍が国内統一のパンロン協定を締結した歴史的な州で、ミャンマー最大の雄藩でもある。そのシャン州全コミュニティの副会長を務めていた。軍事政権時代は許可されなかったが、2月7日はシャン州ナショナル・デイとして、シャン州とヤンゴンで盛大なお祭り行事が展開される。毎年その一番前のVIP席に招待してくれた。そのネットワークの緻密さ、周到さには驚かされた。だが、政治的・軍事的な活動は何一つしていない。
 
 お祭り行事でも表立っての酒盛りは控えられる。薄暗い駐車場に停めたバンの後部ハッチを開け、仲間の大物たちと車座をつくり、発火点の高いシャン州特産の米焼酎を酌み交わしたことも、今となっては遠い思い出となってしまった。
 
 家族の祝い事・記念日には必ず声を掛けてくれ、ワタシの都合に合わせ日取りを変えてくれたこともある。シャン州の数多くの友人、文化人、大物にも私的に紹介してくれた。彼とは何度、酒を酌み交わしたことだろう。そして、多分、他では聞けない、微に入り細をうがつエピソードを幾つも聞かせてもらった。
 
 このメルマガ情報も彼の話題から提供させてもらったことが何度もある。だから、本日は私的な思い出と追悼文だが、読者の皆様にはご勘弁いただきたい。
 
 その一方で、齢下のくせにワタシより先に旅立ったことに怒りを覚える。
 
 言論の自由が真に保障されれば、彼とやりたいプロジェクトは幾つもあった。酒を酌み交わしては夢を語っていた。最近、同年あるいは同世代で、鬼籍に入ったのは、彼で三人目となる。
 
 日本最大の豪華客船会社を引退した男、彼はスメタナの「モルダウ」が大好きだった。シャン州政界から転向し、ビジネスに専念した大物、いつも彼のギター演奏でエルビスやカントリーを歌ったものだ。そして誰よりもインテリだったワタシの義弟の三人だ。今年の一月にタウンジーの和食レストランでこの二人とは酒を酌み交わした。その二人が逝ってしまった。
 
 お見通しの通り、ワタシは心臓が小さく、気の弱い男である。
 
 気が滅入って仕方がない。先は永くない、次はワタシの番である。
 
 義弟の葬式だけには出たくない。あまりにも悲しいからだ。断腸の思いだ。
 
 それよりも、あの世で盛大な酒盛りをして、年齢を超えたデッカイ夢でも語り合いたい。
 
 合掌
 
 
 ========================================
 
 公式ツイッター(@magmyanmar1)
 
 ========================================
 
 
 <ミャンマーで今、何が?>の公式ツイッター(@magmyanmar1)をはじめました!
 
 
 今月よりアカウントを取得し、<ミャンマーで今、何が?>の
 公式ツイッター運用を開始いたしました。
 
 公式ツイッターでは読者のみなさまからの感想などをツイートしていただけると
 嬉しいです。
 
 ツイッターをご利用の方はぜひ『フォロー』をお願いいたします。
 
 現在のところリプライには対応しておりませんので、
 質問等は下記メールアドレスまでご連絡ください。
 
 お問合せ:magmyanmar@fis-net.co.jp
 
 公式ツイッターをぜひご覧ください。
 
 
 ■公式ツイッターはこちら
 
 https://twitter.com/magmyanmar1
 
 
 
 
 東西南北研究所
 
 
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご意見、ご感想、ご要望をお待ちしております!
 http://www.fis-net.co.jp/Myanmar
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※「ミャンマーは今?」の全文または一部の文章をホームページ、メーリングリ
 スト、ニュースグループまたは他のメディア、社内メーリングリスト、社内掲示
 板等への無断転載を禁止します。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※登録解除については下記のページからおこなえます。
 ○購読をキャンセル: http://www.fis-net.co.jp/Myanmar
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ミャンマーメールマガジン事務局( magmyanmar@fis-net.co.jp )
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 |